そして僕は途方に暮れる・・・
2010年08月24日
最近テレビに2TBの外付けHDDを増設して、
じゃんじゃん録画(録るのみ?)しようと・・・
その矢先、保存用のHDDが認識出来なくなる事態が発生・・・

登録されていたHDDが、未登録のHDDとして検出され、
再登録の指示が・・・
再登録すると録りだめた映画や演劇、サッカーが
初期化されて消去されてしまいます
まだ殆ど観てないのに・・・
いろいろググってみたのですが、
どれも上手くいかず・・・
で、見つけたのが、
レグザで使っていたUSB HDDが認識しなくなった場合や
録画した番組が正常に再生されなくなった
USB HDDの復旧を試みる方法・・・
なんでもUbuntu(ウブントゥ)というOSを使用した
復旧法らしいのですが、
チンプンカンプン、理解できません・・・
上手くいっても復旧出来るかは不明・・・
まさに、僕は途方に暮れる・・・
じゃんじゃん録画(録るのみ?)しようと・・・

その矢先、保存用のHDDが認識出来なくなる事態が発生・・・

登録されていたHDDが、未登録のHDDとして検出され、
再登録の指示が・・・
再登録すると録りだめた映画や演劇、サッカーが
初期化されて消去されてしまいます

まだ殆ど観てないのに・・・

いろいろググってみたのですが、
どれも上手くいかず・・・
で、見つけたのが、
レグザで使っていたUSB HDDが認識しなくなった場合や
録画した番組が正常に再生されなくなった
USB HDDの復旧を試みる方法・・・
なんでもUbuntu(ウブントゥ)というOSを使用した
復旧法らしいのですが、
チンプンカンプン、理解できません・・・

上手くいっても復旧出来るかは不明・・・

まさに、僕は途方に暮れる・・・

Posted by やす at 23:00│Comments(0)
│つぶやき
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。